心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベント開催情報

【南京】和服 SHOW &EXHIBITION

着物スタイリストの冨田伸明氏をお迎えして、「温故知新」をテーマに着物の着付および展示のイベントを行います。この活動を通じて、冨田氏の提唱するテーマ「温故知新」ー伝統を重んじながらも新しい要素を取り入れて、新たな領域を作るーを会場で深く感じ取っていただけると思います。

着物に関する日本の文化史の紹介や展示用飲料で染める「和服SHOW」も予定されています。 この他モデルさんに着付けを行って着物の着方を紹介するだけでなく、来場者の方も一緒に楽しめる内容になっています。ご期待ください!

日時 : 2013年9月28日(土) 14:00~15:30

場所 : 金陵図書館1階 多目的ホール

▼スケジュール :

14:00~15:00 冨田伸明氏による講演及び着物の展示(当日着付け体験用に着物6着(女性用5着、男性用1着)を持ち込みます)

15:00~15:30 着物に関する質疑応答

冨田伸明プロフィール

1963年京都に生まれる。京都室町問屋に入社、着物の商品・流通を学び、27歳で独立し「京香織」を設立。1994年と1995年に日中文化交流の為、中国上海市にて着物ショーを開催。2006年からSan Francisco、Palo Alto、Mountain View、Las Vegas、Los Angeles にて個展や着物ショーを開催。また、在ロサンゼルス日本国総領事公邸や全米日系博物館などで「冨田伸明デザイン着物着付けショー」をハリウッド関係者の前で開催。世界各国の企業や大学の招待で、日本文化の着物を解説・展示する活動を行っている。

日本では、キモノスタイリスト・着物考証・着物監修・衣裳スタッフ・衣裳協力として活躍している。NHK紅白歌合戦の女性司会者(竹内結子、仲間由紀恵等)のスタイリストを担当するなど、民放ドラマ・映画・CM等で2000本を超えるスタイリングをしている。

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo