心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が未来を共に創る架け橋となります。

―日本と中国の若者が未来を共に創る―

  • HOME
  • 日中交流センターとは?
  • 高校生交流事業
  • ふれあいの場事業
  • ネットワーク整備事業

国際交流基金を訪問されたみなさま

成都ふれあいの場・徐攀さん

日付:2017.07.26

2017年7月20日(木)

   今年3月に成都で行った大学生交流事業のカウンターパートリーダーとして活躍してくれた徐攀さん(電子科技大学を今年7月に卒業)が、日中交流センターを訪ねてきてくれました。徐攀さんの今後ますますのご活躍を祈念いたします!

            

▼徐攀さんが参加した大学生交流事業はこちらhttps://xinlianxin.jpf.go.jp/news/chengdu/

チーム:InyQ(インカレ@関東5名)

日 程:2017年3月15日(水)~3月22日(水)

場 所:成都ふれあいの場(電子科技大学)

内 容:現地の学生とともに、「現代の日本を体験してもらう」をテーマに、現代に関連した4つのブース(食、コスプレ、文房具、日本のおもちゃ)を設けた交流イベントを開催。イベント以外にも、日系企業訪問、成都外国語学校との交流、ホームステイ、フィールドワークなど様々な交流も行った。

BACK TO TOP