- 心連心トップページ
- 日中21世紀交流事業とは
- 国際交流基金を訪問されたみなさま
- 「中国高校生長期招へい事業」第九期卒業生 林澤宇さん
国際交流基金を訪問されたみなさま
「中国高校生長期招へい事業」第九期卒業生 林澤宇さん
日付:2017.08.17
2017年7月27日(月曜日)
心連心第八期生の伏詩宣君(2列真ん中)、第九期生林澤宇(2列左2人目)が日中センターを訪ねてきてくれました。2人は同じく上海甘泉中学校の卒業生で学年は同じですが、それぞれ1年生の時と2年生の時に心連心の招へい生として来日したそうです。
林さんは2014年9月から2015年7月まで、千葉県稲毛高等学校に留学しました。留学当時は朝日新聞のコラムに記事を投稿したり、「外国人による日本語弁論大会」に出場するなど、大変活躍してくれました。
林さんは伏くんと同じように2017年10月から大学生になりますが、上海財経大学への進学が決まっているとのこと、大学進学前の短い休みを利用して留学当時お世話になったホストファミリー宅や学校を訪れ、友人たちの親睦を図りたいとのことでした。
伏詩宣君の過去の記事も合わせてご覧ください。
https://xinlianxin.jpf.go.jp/for_visitor/16