心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

和風のお菓子で中秋節を迎える 

2018年9月19日(水)

 9月19日、中山大学広州ふれあいの場の協賛で、「和風のお菓子を作って中秋節を迎えるイベント」が中山大学付属中学校の日本語クラスで行われました。

 労先生が和風のお菓子の材料と作り方を紹介した後、学生のみんながつくり始めました。

 上手に餡を包み込めないで悩んでいる人もいるし、どちらの模様で作ろうかと悩んでいる人もいます。独特な形でお菓子を作った人もいます。 みんなはやる気満々で体験しました。現場の雰囲気が大変盛り上がりました。

 白泓先生が特別ゲストとして現場に登場し、みんなにお菓子の作り方を教えました。みんなが分からないところを白先生と労先生に聞きました。

 自分の作ったお菓子をオーブンに入れた後、出来上がりを楽しみに待ちました。お菓子はまもなく出来上がり、みんなで楽しく自作のお菓子を味わいました。

 このイベントの後、みんなは「日本の伝統的なお菓子に対して、さらに興味を持ちました」、「お菓子の手作り体験はおもしろいです」、「日本の食文化をさらに深く理解しました」などと言っていました。

翻訳:中山大学付属中学校 労翠月

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo