心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

第三回中日大学生フォーラム

2019年11月23日(土)・24日(日)

長春ふれあいの場の主催で、第三回中日大学生フォーラムが外国語学院508教室で開催されました。今回の活動は、北京各大学の日本人留学生と吉林大学外国語学院日本語学部の学生、合わせて22名参加者が揃いました。

11月23日の午前に、司会者を二人、参加者を四つのグループとし、激しいディベートが行われました。参加者のみんなは、臨機応変な対応と高度な論理力で、緊張感をもって激しい議論を戦わせていました。午後のトークショーは、生活に密接した話題に参加者全員が一人ずつ回答していく形式で行われました。参加者が活発な意見交換を通じて、大盛り上がりで幕を閉じました。

11月24日には、ビジネスプラン発表会を行いました。参加者はそれぞれ違ったテーマでビジネスプランを考えて、現在タピオカの経営モデルを分析したりして、いろいろなアイデアを提出しました。

参加者が、今回のフォーラムで、言語力や思考力を鍛えて、貴重な経験が体験てきました、と語りました。

翻訳:吉林大学 日本語翻訳コース 院生一年 張峭朋

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo