イベントレポート
[レポート]西寧ふれあいの場:ふれあいの場文化祭と絵葉書コンテストの授賞式
2021年11月17日(水)
本校の良好な文化的雰囲気作りと、学生同士の交流促進、また二週間前に閉幕した絵葉書デザインコンテストの授賞式を目的に、日本語同好会の学生たちが11月17日午後2時に、西寧ふれあいの場で「ふれあいの場文化祭」と「絵葉書デザインコンテスト」の授賞式を行いました。
まず日本語同好会の活動担当者がオープニングの宣言をし、イベントがスタートしました。その後、PPTを使い日本語学習の入門における基本的な五十音図を紹介しました。続いて担当者は日本の伝統的な料理である寿司を紹介し、参加学生たちは実際に自分達で寿司を作り、他の参加者と一緒に味わいました。
学びと体験に加え、今回のイベントでは歌やダンスの演出もあり、さらに盛り上がりました。教室には楽しい歌と笑い声があふれました。授賞式も予定通りに始まり、日本語同好会の徐文静会長が絵葉書デザインコンテストの受賞者に賞状を授与しました。
授賞式の最中には、青海民族大学党委員会の薛建華書記と外国語学院の祁富民院長がお越しになり、学生たちと交流し、ふれあいの場文化祭が順調に開催されたことを祝いました。最後にイベント担当者が終わりの挨拶をし、イベントは無事に終了しました。
今回のふれあいの場文化祭と絵葉書コンテストの授賞式は、学生たちの日本文化に対する興味を深めました。日本語同好会のメンバー達は学生ぞれぞれの才能や特技を発揮できる機会を提供しただけでなく、日本文化を理解し、日本語を学ぶ交流の場も提供しました。