心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

仙台体験デー

2010年7月27日

「長春ふれあいの場」では、仙台コーナーをオープンした7月27日の午後、姉妹都市締結30周年を記念して、仙台にまつわる事を中心とした日本文化を体験できるイベントを開催しました。

お子様から学生まで、自由に来場し楽しんでくれました。 『仙台クイズ』(※提供:仙台国際交流協会)のパネルの前には、苦戦しながら考えている学生の姿がありましたが、回答を見てとても勉強になったとの声があがっていました。 仙台文化を知るいいきっかけになった様です。

他には、こけし折紙を使って東北の特産品であるこけしを作ってみたり、 仙台コーナーにある七夕飾りに、思い思いの願いを書いて短冊を飾ったり、 日本文化の体験という事で、浴衣の着付・けん玉・だるま落とし・折り紙なども体験してもらいました。

※SENDAI MASTER: http://www.sira.or.jp/japanese/sendai_master/index.html

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo