イベントレポート
雲南・日本大学生交流会
2013年9月7日(土)
9月7日午後、雲南師範大学外国語学院209教室において、第一回雲南・日本大学生交流会が行われました。今回の交流会は日本雲南聯誼会主催、雲南師範大学外国語学院及び昆明ふれあいの場共催でした。
(日本雲南聯誼会代表の挨拶)
午後4時、日本の九州にある立命館アジア太平洋大学の「子ども」「国際交流」「スポーツ」をコンセプトに、年に1~2回中国奥地に赴き少数民族の子どもたちとスポーツを通した国際交流を行っているサークル「笑-xiao-」のメンバー9名と、雲南師範大学、雲南大学、雲南大学填池学院の日本語科の学生29名が2時間交流しました。
交流活動の中で、日中の学生は積極的に発言し、各自関心のある話題について討論が盛り上がりました。
(サークル「笑-xiao-」の活動紹介)
立命館アジア太平洋大学の学生達は、彼らの所属するサークル「笑-xiao-」の雲南填池でのボランティア活動について紹介してくれました。
(「中国結」を制作する日中の大学生)
このほかに両国の大学生が日中友好のシンボルとして、「中国結」ストラップを共同制作し、会場は熱気に包まれました。
(集合写真)
日中大学生の直接交流を通じて、両国の大学生お互いの理解が深まり、深い友情が生まれました。