心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

学習院大学との交流

2013年9月2日(月)~8日(日)

2013年9月2日青海民族大学の学生達が新学期目前に学校へ戻ってきたその頃、日本の学習院大学の先生方、学生の皆さん26名をお迎えしました。

学習院大学の皆さんは青海省で一週間活動を行いました。主な活動内容は日本語教育実習でしたが、その他に西寧ふれあいの場で青海民族大学の学生と一緒に寸劇を練習して発表しました。

今回の活動の中で学習院大学の先生方、学生たちは、青海民族大学外国語学院日本語専攻の学生に斬新かつ奇抜に富んだ内容の授業をしてくれました。

授業と同時に日本の流行文化についても紹介してくれました。

今回の活動の中の重要項目の一つは9月4日に西寧ふれあいの場で行われた寸劇の編成と発表でした。

この寸劇の編成と発表は、学生達をいくつかの班に分け、各班ごとに30分の相談と編成の時間を設けます。各班のメンバーはこの30分の時間内に日本語で内容の豊富な、現実的な意義のある寸劇を編成しました。

そして各班ごとに次々と舞台に上がって観客の前で自分達が作った寸劇を発表していきました。最後に青海民族大学日本語科の先生方と学習院大学の先生方が一緒に採点し、最優秀演技賞、優秀男女演技賞、優秀ユーモア演技賞等を選出し、彼らに賞状を授与しました。

今回の活動は7日間でしたが、日本の学習院大学の先生方、学生の皆さんと過ごした一週間は西寧ふれあいの場から選抜された接待係の学生との友好交流を深めるだけでなく、青海民族大学に生き生きと活発な授業と彩り鮮やかな活動をもたらしてくれました。今回の活動は大成功に終わりました。

 

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo