イベントレポート
青海日本文化交流会
2013年10月27日(日)
青海省小島文化教育発展基地と西寧ふれあいの場の共催で、日本文化交流会が行われました。今回の活動参加者は西寧の各高等学校、小中学校の生徒、一般市民など合計300名あまりでした。
今回の活動は開幕式、文化体験、閉幕式の3部構成。具体的な流れは以下の通りです。
開幕式:来賓挨拶 テープカット
文化体験:着物の試着 コスプレ体験
日本料理の試食 茶道体験
藍染体験 完成した藍染を披露する子ども達
日本に関するパネルの展示 閉幕式:踊りなどの出し物、作文発表
各コーナーとも日本人の先生方が模範を示して、熱心に学生やスタッフに技術指導をしてくださいました。
今回の交流会では、日本語専攻の学生の更なる学習知識取得、文化的視野の開拓、創造意識の向上、実践能力を鍛えること、そして西寧市民及び小中学生へ日本文化の伝播、日本文化への理解と宣伝という目的を達成することが出来ました。
参加者は今回の日本文化交流会を高く評価してくれました。今回の活動は創意に満ち、新規性があり、学生の専門分野の学習と西寧市民の日本文化理解に対し大きな役割を果たしました。