心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

笈川幸司先生の講演会

2014年4月15日(火)、16日(水)

15日午後6時、ハルピンふれあいの場では、笈川幸司先生を招いて、講座《日本語会話強化》を行いました。 講座には、東語学院日本語学科の学生のほか、日本語が好きな学生たちも参加しました。また16日午後3時からは、東語学院の大学院生及び一部の教師たちを対象に、笈川先生による講座《学生を引きつける教室》を行いました。

講座では、笈川先生が学生達に日本語を勉強していて難しかったことを紙に書かせ、それを回収し問題に答える形で進み、発音の難しさや単語の記憶等について、ユーモアと影響力のある言葉と斬新で有効的な“笈川教授法”で、解説しました。その後先生は、日本語スピーチ大会の過去と現在の優秀なスピーチを聞かせたり、日本人声優の演技をビデオで見せる等、実例を用いて日本語の発音と話すテクニックを分析し、接続表現の重要性を強調しました。また、リラックスして心を落ち着かせること、毎日5分間鏡に向かって練習すること、短所を見つけたらすぐに改善し、常に自分を励ますこと等、たくさんのトレーニング方法を教えてくれました。

 本活動は活動予定に従って順調に行われました。参加した学生の皆さんは、今から努力をし、日本語を一生懸命頑張ると意気込んでいました。

 

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo