心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

5月23日 日中ふれあいコーナー

2014年5月23日(金)

広州ふれあいの場で日中ふれあいコーナーが行われました。参加者は中国人学生31人、日本人学生5人、日本人社会人4人、他3人、合計43人でした。わざわざ遠くから来ている学生も結構いました。

今回はフリートークです。最近、広州は毎日大雨が降ってじめじめしているので、天気の話はまず話題になっていました。それから、日本の伝統的な家屋様式について、日本人の方が中国人学生たちに紹介してくれました。日本も夏になったら蒸し暑い天気が多いため、昔から日本人が木造の家屋を建てたり、畳を敷いて寝たり、風通しのいい住宅環境を作るのに工夫してきたといいます。中国人学生はいろいろと勉強になりました。

また、先週卒論の答弁が終わったばかりの四年生の学生も来て、自分の論文と答弁の状況をみんなとシェアして、後輩たちにたくさんアドバイスをしました。就職の話にも及んで、学生たちはそれぞれ自分の将来について語りました。あるグループでは、どのような結婚相手を探すかという気楽な話題で、大いに盛り上がっていました。

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo