心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

そうだ!桜まつりに行こう!! 重慶ふれあいの場日中大学生友好交流会

3月25日、北京大学、清華大学など北京の大学で勉強している日本人留学生8名及び中国人学生2名によって結成された「F活二期」をお迎えして、「そうだ!桜祭りに行こう」と題して、国際交流基金主催、重慶師範大学共催で、盛大な重慶ふれあいの場日中大学生友好交流イベントを開催しました。開会式において中日学生がそれぞれストリートダンスとソーラン節を披露して、日中・中日大学生友好の桜の木を一緒に作り上げ、タイムカプセルの共同制作のスタートを告げました。 会場では料理、風呂敷、コスプレ、タイムカプセル共同制作といった4つのブースを設け、カレー、おにぎり、みたらし団子などの日本料理を提供したり、風呂敷でいろんなエコグッズの制作に挑戦してもらったり、コスプレ、着物の着付け体験コーナーを用意したりして、皆に楽しんでもらっただけでなく、ケーススタディーで日本と中国の文化の違いを語り合うことを通して相互理解を深めることもできました。閉会式では、皆で盆踊りを習って踊り、タイムカプセルを封印して、10年後にまたあいましょうと約束して、円満に終了しました。今回のイベントは重慶師範大学、重慶大学、西南大学、四川外国語大学、長江師範大学など重慶市内の大学からたくさんの大学生、そして通りかかった一般中国人も積極的に参加し、240人あまりの観客が1日中桜祭りを満喫して大満足でした。今回のイベントを通して、両国間の大学生の友好交流がより一層深まったものと思います。

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo