イベントレポート
10月23日 日中ふれあいコーナー
10月23日(木)
23日(木)、3名の日本人教師が中心となり、低学年を対象に日本文化を紹介する日本語コーナーを開催しました。
まず、岩下先生は、「日本の○○は知っていますか?」というテーマで、日本人が最も好きな料理、最も好きな中華料理、実生活の中でも広く役立っており日本人が発明したインスタントラーメンやカラオケ等を紹介しました。次に、城先生は、日本の生活の中で“最も人気がある10現象」を紹介しました。
最後に、峯下先生は頭を使うゲームを通して京都の文化を紹介しました。ごく短い時間でしたが、皆は積極的に参加する中で、日本文化の知識を理解し身に付けられたことは本コーナーの特徴です。この日は、生徒と教師合わせて52名が参加しました。