心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

大学生交流事業

2015年3月22日から29日の7日間、国際交流基金が主催する大学生交流事業に参加するため、岩手県立大学の学生5名が西寧ふれあいの場を訪れ、我が学院日本語専攻の学生たちと交流しました。

       

▲青海民族大学日本語専攻の学生たちと              モンゴル語学部の日本語クラス

    

峯下先生の日本語会話クラス                      城先生の日本語会話クラス

岩手県立大学の学生はこの期間中、本校のモンゴル語学部のクラス「大学日本語」や、日本人教師のクラス「日本語会話」にも参加し、中国の学生と一緒に授業を受けました。

また、青海師範大学や青海民族大学の日本語専攻の学生たちとも交流し、岩手県の文化紹介以外にも、青海湖やタール寺などチベット文化圏のエリアを見学しました。

 
タール寺                                     青海湖を背景に

 

 

 

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo