イベントレポート
済南ふれあいの場は山東政法学院の桜祭り文化交流イベントに参加
2015年4月22日(水)
山東政法学院日本語学科「桜祭り」文化交流イベントを月亭で行いました。山東師範大学外国学院日本語学科の3名の学生は済南ふれあいの場を代表して今回の活動に参加しました。
イベントの始めに、皆さんはまず日本語で自己紹介をし、それから自分で作った弁当を食べながら一緒に日本の歌を聞いたり、しりとりゲームをしたりしました。文化体験では、茶道や和服の着付け体験をしました。最後は、山東政法学院日本語学科1年生が二胡で演奏した「天空之城」、「兰亭集序」など日中両国の名曲を楽しみました。
今回の活動は、皆さんの放課後の空き時間を充実したものにし、日本文化への理解、日本語への関心を強め、山東師範大学、済南ふれあいの場と山東政法学院日本語学科の教師・学生間の交流を密接なものにしました。山東政法学院日本語学科の日本人教師である藤田先生は、今回の桜祭りイベントの全体の指導を担当しました。また、済南ふれあいの場は今回の活動に和服などの道具を提供しました。
訳:王玉潔