心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

5月29日 日本語コーナー

2015年5月29日(金)

広州ふれあいの場で日中ふれあいコーナーが行われました。参加者は中国人学生42名、日本人学生8名、日本人社会人3名、その他5名、合計58人でした。

今回の日本語コーナーはこれまでと同じように、テーマが決まっていないフリートークの形式でした。中山大学の学生ばかりではなく、広東工業大学、広東財経大学と中山大学南方学院等の広州各大学の学生と広州日本語学校の教師、そして日系企業の社員たちも日本語コーナーに参加し、思う存分にいろいろと話し合いました。

最初は、在広州日本国領事館が5月17日にガーデンホテルで主催した「日本文化デー」について話しました。参加した学生たちは、このような文化デーがとても意味のある活動で、多くの中国人に日本と日本文化を体験してもらうチャンスを提供した等の感想を分かち合いました。また、日本の「占い文化」も話題となりました。「占い」という文化が日本で流行しているといい、参加者は特に血液型と星座の理論に興味を持ったようです。皆さんはそれぞれ血液型と星座、性格を紹介したり、「占い」の合理性についても議論しました。

日本語コーナーが終了した後、広州ふれあいの場の学生アシスタントは数人の外部学生をふれあいの場に案内・紹介しました。見学者は、「ふれあいの場は素晴らしい!日中交流に貢献しているんですね!」と言いました。

 

 

 

 

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo