イベントレポート
日本語コーナー
10月23日午後、雲南大学デン池学院杨林キャンパス明徳楼東語系事務室にて昆明ふれあいの場が主催する日本語コーナーが予定通り開催されました。日本語コーナーには、デン池学院2015級の日本語クラスの学生が参加しました
まず田保加奈子先生から日本語科の学生さんたちに、「第3回日本語詩歌朗読大会」で歌う曲のだいたいの中国語の意味を説明しました。それから、学生たちは田保先生と朗読歌詞と歌の練習をしました。
田保先生は辛抱強く順序立てて上手に教え導いてくださり、学生たちに大きな自信と学習の原動力を与えました。先生の指導により、まるででこぼこ道みたいにめちゃくちゃだった日本語が美しい日本語に変わり、学生たちは互いの日本語能力の進歩に驚きました。
先生のレッスン後、田保先生は日本の伝統的なカルタゲームを使って、仮名文字を復習させてくれました。互いに励ましあいながら一生懸命頑張って勉強します。