心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

料理イベント-お赤飯と豚汁作り

2015年12月20日(日)

重慶ふれあいの場で料理活動が行われました。今回は、みんなが楽しみにしている「お赤飯と豚汁」の作り方を習いました。

今回は、四川外国語大学の山口先生が自分から進んで「お赤飯と豚汁」を提案してくださいました。イベントの事前準備は二年生が担当し、「お赤飯と豚汁」について用意しました。イベントには、重慶師範大学日本語学部の先生も声をかけ、何人かの先生が応援しに来てくれました。

 

料理イベント当日は、40人前後が参加し、四川外国語大学から5名の学生がきてくれました。まずは、山口先生がみんなにPPTで解説しながら、お赤飯と豚汁を作りました。それから、4グループに分かれて自分たちで練習します。お赤飯はまず小豆を煮ます。お赤飯を作るのには一番重要なのは水が沸騰したら、時々お箸で豆をかき混ぜ、煮汁を空気に触れさせることです。豚汁とは、豚肉と野菜を煮込んで、味噌で調味した料理です。お赤飯と豚汁の作り方は簡単で、事前準備も良くできており、作った料理はとても美味しかったです。料理イベントも順調に進行しました。今回の料理活動は大成功でした。

 では、次回の料理イベントもお楽しみに!

 

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo