イベントレポート
3月4日 日本語コーナー
2016年3月4日(金)
広州ふれあいの場は、春学期の一回目の日本語コーナーを開催しました。参加者は、中国人学生35人、日本人学生6人、その他4人の合計45人でした。今回の日本語コーナーには、中山大学をはじめ、華南農業大学、華南師範大学と華南工業大学等の広州各大学の学生が参加したほか、広島大学から来たばかりの4名の女子学生も加わりました。
決まったテーマがないフリートークでしたので、参加者は簡単に自己紹介をした後、春節、冬休み、人生の理想などの話題をめぐっておしゃべりしたり、広島大学の学生たちが語った日本の風習を熱心に聞いて議論したり、心行くまで日本語を楽しみました。