心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

アジア文化祭

2016年5月26日(木)

5月26日に、重慶師範大学の図書館前広場で、「アジア文化祭」を開催しました。「文化祭」では、日本の伝統文化を紹介しました。

今回のイベントは、主に2年生が企画から事前の準備までしました。また、これは全校の学生向けの大型イベントでした。

 

イベント当日は、100名余りの人が参加しました。まずは、和服姿の学生が司会を担当し、日本語学部の学生は、日本の童謡「赤とんぼ」を歌いました。その後は、巻きずしを作りました。日本語学部の2年生は、来場者に作り方を説明しながら巻きずしを作りました。寿司作りを体験したい学生たちはその場で申し込んで、参加しました。巻きずしを作るには、まずはご飯を蒸し、ご飯が60℃ほどに冷却すると適当にお酢を入れます。それから、具を準備します。巻きずしを作るのに一番重要なのは、ご飯の硬さです。また、ご飯を押さえながら、思い切って切るのもポイントです。巻きずしの作り方は簡単に見えますが、実際に作るとそうでもありません。

 

  

日本語学科の学生は、ふれあいの場の料理イベントで学習した成果を発揮して、他の学部の学生と楽しく交流しました。事前準備がよくできていましたので、イベントは順調に進行しました。みんなはとても熱心に取り組み、イベントは大成功を収めました。

 

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo