イベントレポート
日中比較文化シンポジウムを開催
2016年6月1日(水)
6月1日、吉林大学外国語学院にて「中日比較文化シンポジウム」が本学と名古屋大学国際言語文化研究科との共催で開催されました。当日は、名古屋大学総長の松尾清一教授、副総長の渡辺芳人教授、名古屋大学国際言語文化研究科科長の福田真人教授などの学者が本学を表敬訪問し、開幕式に出席されました。
最初に本学の周異夫外国語学院院長から挨拶があり、その後名古屋大学の松尾清一総長がお礼の言葉を述べられました。双方は、長期にわたり学術交流、人材育成などの各方面における幅広い協力がもたらした成果を高く評価しました。
開幕挨拶に続いて、宿久高教授・福田真人教授による講演が行われました。パネルディスカッションでは、日本と中国の出席者が、文学、芸術、文化、社会などについて、活発な議論を交わしました。
翻訳:長春ふれあいの場スタッフ