心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

経済学を勉強する志がある若者への勧め——電子科技大学

2016年11月10日(木)

   広島・四川中日友好会館(以下会館)の招待により、元広島大学教授、経済学博士、浙江大学経済学部の名誉教授、江蘇省社会科学院研究員の竹内常善先生が11月10日の午後、電子科技大学外国語学院で『経済学を勉強する志がある若者への勧め』をテーマに講座を開講しました。講座には80人あまりの学生が参加しました。

   講座には会館の劉勇副館長、電子科技大学外国語学院の楚軍副院長が出席しました。竹内先生は自身が経済学を探求した経験と経済学における変数、経済学の混迷と脱却法、さらに現代経済学について詳しく説明しました。今回の講座は日本語専門の学生のみならず、経済学部の学生にも対象を広げました。学生は、アベノミクスや環太平洋戦略的経済連携協定、世界経済の今後の動向などについて質問をし、竹内先生も詳しく答えました。講座終了後、竹内先生は学生と更に深く交流しました。

 

写真1                 写真2

 

写真3                 写真4

※写真1:外国語学院の副院長の楚君が挨拶する(1)

 写真2:外国語学院の副院長の楚君が挨拶する(2)

 写真3:竹内教授が授業をする(1)

 写真4:竹内教授が授業をする(2)

翻訳:成都ふれあいの場スタッフ

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo