イベントレポート
華徳福小学校第一回日本文化祭
2016年11月17日(木)
11月17日午後、成都ふれあいの場が協力し、「華徳福小学校第一回日本文化祭」が開催されました。今回の日本文化祭は、剣道、花道、茶道と日本料理試食という内容で、約200人が楽しみました。
成都ふれあいの場は、電子科技大学剣道社の鄭子航代表をお招きし、子供たちに日本剣道の歴史と発展を紹介したり、剣道の基本的な動きを教えたりして、子供たちに剣道を体験させました。また、東京工業大学に留学経験のある盧芳先生は日本茶道を、日本ITFA国際トータルフローリスト協会の先生は花道を子供たちに紹介しました。また、日本料理体験では、お好み焼きが振舞われました。
今回の文化祭を通じて、子供たちは日本のことを深く理解しただけでなく、日本に対して強い関心を持つようになりました。
翻訳:成都ふれあいの場スタッフ