心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

中国近現代の外交についての講座

2016年12月30日(金)

   吉林省人民政府外事弁公室の巡視員である段穎棣さんが、吉林大学外国語学院及び長春ふれあいの場の招待を受け、外国語学院の500ホールで「中国近現代の外交」と題する学術講座を行いました。外国語学院日本語学部主任の柳暁東先生が講座の司会を務め、日本語学部の学生と長春ふれあいの場のメンバー全員が出席しました。

   段穎棣さんはまず、講座の主な内容を簡単に紹介しました。その後、アヘン戦争を始まりとする中国近代史、中日国交正常化、そして現代中国と世界各国間の外交情勢という順序で、各歴史段階における外交状況を詳しく説明し、分析をされました。今回の講座の内容は非常に豊かであり、学生たちは、自分の国際的視野を広げただけでなく、人文や歴史に対する認識と理解を深めることができました。

 

翻訳:李珊珊、郭新琦

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo