心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

第一回広州ふれあいの場アニメクイズ大会開催

2017年3月11日(土)

   3月11日、広州ふれあいの場と中山大学外国語学院日本語学科によるアニメクイズ大会「目指せACG達人」が、中山大学外国語学院にて開催されました。

   午後1時に、外国語学院101ホールで幕を開きました。クイズ大会には、中山大学の徐愛紅先生及び李栄先生が出席しました。本大会には、中山大学、広州工業大学、仲愷農業工程学院などの大学から、合計8組が出場しました。大会は予選、準決勝、決勝戦との3ラウンドからなり、最終的に勝ち抜いた2組が第3ラウンドの決勝戦に進出できます。日本の漫画やアニメに関する出場者たちの豊富な知識と回答の早さに観衆は圧倒され、緊張感がありながらも会場は大いに盛り上がりました。余興として、来場者が参加できるクイズコーナーも用意されました。正解するとノートブックが賞品としてプレゼントされ、みんな大喜びでした。本大会は特等賞1名、一等賞1名、二等賞2名、三等賞4名が設けられました。特等賞を勝ち取ったのは、中山大学医学部の徐家賢君と生命科学部の邱智宇君のグループで、仲愷農業工程学院の紀禎洪君のグループは一等賞に輝きました。

   クイズ大会は午後3時に無事に幕を閉じました。今回のクイズ大会を通じて、出場者も来場者も日本のアニメ文化をより理解することができ、そして日本アニメ愛好者の交流の場ともなりました。今後も引き続き、広州ふれあいの場は、皆さんに楽しんでいただけるような多彩なイベントを企画・開催したいと思います。

  

翻訳:広州ふれあいの場スタッフ

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo