イベントレポート
日本料理体験
2016年12月25日(日)
12月25日に、成都ふれあいの場が主催する日本料理体験イベントが西南民族大学で行われました。民族大学の日本桜前線サークルが協力してくれました。約120人が参加しました。
始めに、日本の手巻き寿司作りのビデオを放映した後、日本語専攻の学生が皆さんに手巻き寿司の作り方を実演しました。その後、10人が1つのグループになり、お互いに協力して作りました。
「日本料理は作ってみると便利で、味もとっても美味しかったね!」「今度、ほかの日本料理も教えてください!」といった感想、希望が出ました。
今回のイベントでは各専攻の学生と日本の友人に参加してもらいました。特に日本語専攻ではない学生たちは日本料理に興味津々の様子で、火を使わずに美味しい食べ物を作り出すのはとても興味深い体験となりました。手巻き寿司作りの後、たこ焼き作りも体験しました。
翻訳:成都ふれあいの場スタッフ