心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

水戸市友好交流代表団との交流会

2011年10月29日(土)

水戸市は重慶市とは姉妹都市であり、毎年水戸市長が市民友好交流団を率いて、重慶を訪問しています。今年は高橋靖市長、渡辺議長をはじめ、19名の市民友好交流団が重慶の町を訪問されました。  この機会に、重慶ふれあいの場にも水戸市の方々をお迎えし、市民友好交流会を行いました。中国人日本語専攻の学生50名も参加して、皆が積極的にコミュニケーションをして、中国と日本の共通点、相違点、面白い点などを、楽しく話し合いました。日本の方の人数が多かったため、小グループに分けて、“日中社会問題関心組”、“エコ手作りグッズの実践組”、“料理話組”、“学問のすすめ組”など、それぞれのグループで交流を深めました。  今回の交流会は、お互いの国への理解が深まっただけでなく、互いに信頼と親近感が生まれ、引き続き両都市の友好関係が発展していくために、貴重な機会となりました。 水戸市長は帰国後にふれあいの場に図書の寄贈をして下さるとのことで、ふれあいの場が両国の友好と交流の促進に大きな役割を果たすように期待しますとおっしゃっていました。

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo