イベントレポート
亜細亜大学の伊藤善夫教授が留学説明会を開催
2017年9月18日(月)
9月18日午前、亜細亜大学経営戦略研究科教授の伊藤善夫氏が山東師範大学日本語学科の学生向けに留学説明会を開き、2014年入学の学生と2015年入学の学生たちが参加しました。伊藤教授は説明会で、日本企業の現状と今後の展望を紹介し、在日外国人の就労状況と高レベル人材の早急な育成を必要としていると訴え、日本の国情を紹介しました。これに基づき、伊藤教授は、亜細亜大学のアジア国際経営戦略研究科の特色と優れた教師陣を紹介し、加えて、アジアの大学における海外指定校推薦システムと海外試験制度について詳しく説明しました。
説明終了後、伊藤教授は日本語学科の学生たちからの質問に応え、ユーモアを交えながら東京での再会を約束しました。学生たちは経営学科と日本留学について理解を深め、とてもためになったと口々に話していました。
我が校の日本語学科は、四年生の学生を亜細亜大学MBA修士学位プログラムへ推薦できる協定を2014年9月14日に亜細亜大学と結びました。現時点では、中国本土の大学でこの推薦枠を持っているのは北京大学、中山大学等です。
翻訳:宋煒