心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

日本企業文化交流セミナー

2017年11月13日(月)

  11月13日、国際交流基金と重慶ふれあいの場が日本企業文化交流セミナーを重慶師範大学集賢楼412室で開催しました。今回の交流セミナーには日本から二人の講師にお越しいただきました。眞鍋忠夫先生は、元丸紅株式会社執行役員中国総代表で、皇甫丹婷さんは日本たばこ産業株式会社にお勤めで、現在は大阪高槻市にある医薬総合研究所の総務にいらっしゃいます。今回の交流セミナーは主に日本語学科三年生と四年生を対象にしましたが、一年生とほかの学科の学生も来て、約100名が参加しました。今回のセミナーでは、日本語学部の田先生(重慶ふれあいの場元担当)に通訳をお願いしました。

  真鍋先生は、単に就職や面接のテクニックについて紹介しただけではなく、複雑化するグローバル社会において生き抜くために、学生たちがどのような勉強を普段から行うべきか、また、自分の将来や人生設計を考えるためのヒントや契機になれるようなテーマを提供してくださいました。また今後企業が必要とする国際人材についての具体的な内容も論じました。皇甫丹婷さんは、自らの経験を用いて、隣のお姉さんのように、日本での就職の注意点をみなさんに共有しました。聴講しにきた学生にとって大変いい参考になりました。セミナーの最後に学生たちは積極的に質問しました。

翻訳:重慶ふれあいの場スタッフ

 

 

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo