心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が未来を共に創る架け橋となります。

―日本と中国の若者が未来を共に創る―

  • HOME
  • 日中交流センターとは?
  • 高校生交流事業
  • ふれあいの場事業
  • ネットワーク整備事業

イベントレポート

『カラオケ大会』

「成都ふれあいの場」のある広島・四川中日友好会館において、カラオケ大会が開催されました。 5月に一度計画されながら地震発生により延期になっていたこともあり、 250名という大勢の観客の下、開催することができました。 事前に行った予選には50名が集まり、その激戦を通過した16名が当日の本選に挑みました。 中国人は日本の歌を、日本人は中国の歌を歌い腕前を競った結果、『雪の華』を歌った孫さんが1位に輝きました。 歌の披露以外にも、ボイスパフォーマンスを披露したり、コスチュームを準備して望んでくれた参加者もいました。 早くも「来年は参加したい」という声が聞こえるくらいの盛況ぶりでした。

2008年10月25日(土)、「成都ふれあいの場」のある広島・四川中日友好会館において、カラオケ大会が開催されました。

5月に一度計画されながら地震発生により延期になっていたこともあり、 250名という大勢の観客の下、開催することができました。
事前に行った予選には50名が集まり、その激戦を通過した16名が当日の本選に挑みました。
中国人は日本の歌を、日本人は中国の歌を歌い腕前を競った結果、『雪の華』を歌った孫さんが1位に輝きました。

歌の披露以外にも、ボイスパフォーマンスを披露したり、コスチュームを準備して望んでくれた参加者もいました。
早くも「来年は参加したい」という声が聞こえるくらいの盛況ぶりでした。

BACK TO TOP