イベントレポート
日本語コーナー
2018年3月25日(日)
2018年3月25日午後7時、雲南師範大学図書館の1階で今学期第二回目の日本語コーナーが行われました。日本語科及びほかの専門の学生計22名が参加しました。
今回の日本語コーナーには、いつも参加してくださっている三谷先生だけでなく、日本の鹿児島から来た“ふれあいパートナーズ”の内田暁子先生も参加しました。「日本について自分が興味を持つ点」をテーマに、みんなミニスピーチをしました。その後、三谷先生と内田先生に、日本に関する質問をみんないろいろ出しました。例えば、「中日飲食習慣の違い」、「なぜ日本料理は味が薄いか」、「日本のアイドルに関する事情」、「日本の文学作品」、「日本の古典音楽」など、みんな積極的に発言しました。
今回の日本語コーナーは、みんなの質問と先生の回答を聞いているうちに、あっという間に終わりました。
翻訳:昆明ふれあいの場スタッフ