心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

イベントレポート

延辺ふれあいの場2017年度総括会

2018年5月13日(日曜日)

 前年度のふれあいの場ボランティア活動の総括と、今年度のボランティア体制の立上げ、新旧ボランティアの交流、ふれあいの場のますますの発展を目的に、「延辺ふれあいの場2017年度総括会」を5月13日(日)に開催しました。

 総括会は二つの部に分け、第一部は、延辺大学東部教学楼119教室で会議と表彰式、第二部は、屋外で新旧ボランティアの交流活動を行いました。

 第一部では、まず初めに、先生方からご挨拶をいただき、前年度のボランティアの貢献と成果が褒めたたえられ、感謝の言葉が述べられました。それから、今年度のボランティアのリーダーと各部長が、担当する内容を紹介しました。その後、前年度をビデオで振り返り、大変だったこと、力を合わせて乗り超えたこと、充実感が得られ、きずなが深まったことなどを改めて共有しました。最後に、先生方から、貢献した前年度のボランティアに、表彰状と副賞が授与されました。そして、表彰された方々から、今年度のボランティアに向けて有意義なメッセージが贈られ、第一部を終了しました。

 第二部は、金達莱広場まで移動し、青空の下で、ゲームやバレーボールをしたり、食事をしたりして、楽しく過ごしました。食事の後は、普段あまり接点のない人どうしが色々なことを会話し、交流が深まりました。

 今回の総括会は、節目の行事としての会議や表彰式に加え、新旧ボランティアが大いに交流し、本格的に今年度の活動を開始する場になりました。今年度も、全員で力を合わせて、より大勢の方々が集う、素晴らしい交流の場を提供したいと思います。

翻訳:延辺ふれあいの場スタッフ

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo