- 心連心トップページ
- ハルビン
イベントレポート
- [ハルビン] 作文大会
- 2019年度
- 2019年5月20日(月) 黒龍江大学東語学院で日本語の作文大会が行われ、日本語学科1年の全75名が参加しました。この大会は、日本語を勉強し始めた学生に交流と自分をアピールする機会を提供することが目的...
- [ハルビン] 文化講座
- 2019年度
- 2019年5月13日(月) 黒龍江大学外事処多機能ホールで、東京学芸大学名誉教授の松岡栄志先生による“中日詩翻訳釈義:『詩経』『宋詞選』を例にして”というテーマの講座が行われ、70人以上が参加しました...
- [ハルビン] 朗読大会
- 2019年度
- 2019年5月8日(水) 黒龍江大学陽光講壇で日本語朗読大会が開催されました。日本語科1年生、日本語科2年生、非日本語専門の3グループに分かれて行われ、東語学院の日本語科教師と日本人教師が審査員を担当...
- [ハルビン] 和服と漢服文化の体験
- 2019年度
- 2019年4月24日(水) ハルビンふれあいの場は、華夏衣冠社と共同で『和服と漢服文化体験』イベントを開催しました。イベントでは、ふれあいの場のボランティアスタッフが日本の着物と中国の漢服の特徴と違い...
- [ハルビン] 一期一会
- 2019年度
- 2019年4月14日(日) ハルビンふれあいの場は、東語学院日本語教師の本間明美先生と一緒に、黒龍江大学本館D座305室で“春の茶会『一期一会』”を開催しました。このイベントは、東語学院の全学生が対...
- [ハルビン] 日本語コンテスト
- 2018年度
- 2018年10月24日(水) 東語学院で日本語のコンテストが行われ、2018年入学の日本語専攻の全学生75人が参加しました。審査委員の許寒先生、甄琦先生、江晶瑶先生が応募作品の中から、特に優秀な1等賞...
- [ハルビン] 新潟と友好ネット交流会
- 2018年度
- 2018年10月20日(土) 午前9時半から、新潟の友達4人と黒竜江大学日本語学科の学生3人は、インターネット上の動画通信という新たな手段を用いた交流活動を行いました。 まず、中国の学生と新潟の友...
- [ハルビン] 日中交流会—東方語言文化の旅
- 2018年度
- 2018年10月14日(日) 13時から17時まで、ハルビンふれあいの場と黒竜江大学東語学院青年ボランティア協会が合同で開いた日中交流会は、黒竜江大学本館のD314とD313とD304で順調に行われ...
- [ハルビン] 日漢文法対照研究集中講座
- 2018年度
- 2018年10月8日(月) 2018年10月8日から12日まで、鳥井克之教授による日漢文法対照研究集中講座が黒竜江大学の主楼D座321室で行われました。黒竜江大学を含む、ハルビンの各大学の日本語学部...
- [ハルビン] 日中交流会
- 2018年度
- 2018年9月27日(木) 第1回の日中交流イベントが円満に終わり、ハルビンふれあいの場は第2回のイベントの日を迎えました。皆さんのご支援のおかげで、第1回の日中交流会は大成功しました。一回目の経験...