JAPAN FOUNDATION 国際交流基金

  • イベントレポート続々公開中 大学生交流事業

2023年秋実施分の募集は終了しました。​

大学生交流事業とは?

日本の大学生達が、中国で日本語を学ぶ大学生達と交流しながら、一緒に中国「ふれあいの場」(中国現地の施設)でイベントを行う事業です。 中国「ふれあいの場」がある中国の地方都市において、青少年層を主な対象に、対日理解と交流を促進することを目的の一つとしています。
イベントの企画はチーム応募と個人応募の二つの応募方法があります。

参加者の声

事業内容について

ふれあいの場とは?

日本の最新情報や日本人と接する機会が少ない中国の地方都市において、青少年層を主な対象に対日理解と交流を促進する「ふれあいの場」を開設しています。

「ふれあいの場」では、日本の最新情報(雑誌、書籍、映像資料等)に触れることができ、また、日本の大学生・留学生や在留邦人、現地中国人の協力を得てさまざまな日中交流イベントが行われています。

中国側機関(大学等)が「ふれあいの場」の施設の提供や日常の運営・管理と活動の企画実施を行い、 国際交流基金は日本紹介コンテンツの提供と日中交流イベントの開催を支援します。

マップ

地図上のボタンをクリックすると、各ふれあいの場の詳細ページへ移動します。

活動スケジュール・流れ

1
応募
チーム or 個人で応募
2
選考
一次(書類審査)と二次(面接審査)の審査を行います
3
合格
合格後、中国ふれあいの場の学生を紹介。交流開始!
4
交流&イベント準備
交流・連絡調整を行いながら、企画内容を完成させます。
5
イベント実施
日中の学生が協力して、素敵なイベントを実施しましょう!
6
イベント終了
日中の学生で振り返り会議を実施。皆さんの活動をまとめよう!

これまでの活動

日中の若者同士の文化交流を目的とした企画を立案して、イベントを実施しています。
過去参加チームによる企画と実施の様子は、交流事業レポート一覧から見ることができます。

FAQ

Q
説明会の予定はありますか?
A
募集期間中に複数回オンライン説明会を実施しています。
期間中にこちらから予約を受け付けています。
Q
中国語ができなくても大丈夫ですか?
A
大丈夫です。交流相手は中国で日本語を学んでいる学生たちです。
Q
参加費用は必要ですか?
A
参加費用はかかりません。また、活動にかかわる費用は原則、国際交流基金が負担いたします。
Q
どうやって応募しますか?
A
まずはチーム応募(1チーム4名~6名程度)か、個人応募かを決め、 チーム応募の場合は日中の文化交流を目的とした企画を考えて応募、個人応募の場合は参加したい企画を選んで、いずれも国際交流基金の心連心ウェブサイト上の応募フォームからご応募ください。詳しくは募集要項スケジュールをご覧ください。