心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

中国高校生だより

日本での初めての冬

日付:2025.02.18

※日本語で執筆された文章です。

  埼玉での初めての冬は、私にとって特別なものでした。日本に来てから初めて迎える冬。雪が降るのを楽しみにしていましたが、今年は残念ながら雪がほとんど降りませんでした。

  私の故郷では冬になると、一面の銀世界が広がります。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、子供の頃から雪と共に過ごしてきました。ですから、日本に来てからも、雪が降るのを心待ちにしていました。特に、埼玉は東京に比べて雪が降りやすいと聞いていたので、期待はさらに膨らみました。

  しかし、実際に迎えた冬は、私の想像とは少し違っていました。天気はいつも晴れている、もちろん、冷たい風が吹きつける日もありましたが、待ちに待った雪はなかなか降ってくれません。友達と「今年は雪が降らないね」と話すたびに、少し寂しい気持ちになりました。

  それでも、埼玉の冬には、雪以外にも楽しみを見つけることができました。学校帰りに寄り道をして、温かいオレンジジュースを飲んだり、近所の神社で行われている新年の行事に参加したりしました。また、クラスメートとしゃぶしゃぶパーティーをしたり、同じ味の好みを持つ友達と辛い中華料理を食べたりしました。冬ならではの思い出を作ることもできました。

  雪が降らなかったことは確かに残念でしたが、埼玉での初めての冬は、私にとって忘れられない思い出となりました。雪が降らなくても、日本には冬を楽しむ方法がたくさんあることを学びました。これからも日本での生活を楽しんでいきます!

埼玉県 ZRさん
2025年 2月

 

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • アニメ・マンガの日本語
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo