- 心連心トップページ
- 日中21世紀交流事業とは
- 国際交流基金を訪問されたみなさま
国際交流基金を訪問されたみなさま
日中21世紀交流事業で実施している各種イベント情報などをお知らせしています。
- 中国駐日本国大使館 教育部 一等書記官喬頴さん、二等書記官呉明さん
- 2018年12月20日
- 中国駐日本国大使館 教育部 一等書記官喬頴さん、二等書記官侯書会さん 2018年10月11日(水) 中国駐日本国大使館教育部一等書記官の喬頴さんが退任のご挨拶に日中センターを訪ねてくださいました。 ...
- 心連心:中国高校生長期招へい事業第十期生 劉氷森くん
- 2018年4月11日
- 心連心第10期生の劉氷森くん(写真中央)が日中交流センターを訪ねてきてくれました。 彼は山東省の済南外国語学校の出身で、高校1年生の時に『心連心:中国高校生長期招へい事業』に参加し、京都の立命館宇治...
- こまちっこ・飯島悠希さん、金指みなみさん
- 2017年11月6日
- 2017年9月に大学生交流事業(延辺)に参加した飯島悠希さん、金指みなみさん(こまちっこチーム)が、日中交流センターを訪ねてきてくれました。2人は、来年4月から社会人として新生活をスタートします。今回...
- 「中国高校生長期招へい事業」第九期卒業生 林澤宇さん
- 2017年8月17日
- 2017年7月27日(月曜日) 心連心第八期生の伏詩宣君(2列真ん中)、第九期生林澤宇(2列左2人目)が日中センターを訪ねてきてくれました。2人は同じく上海甘泉中学校の卒業生で学年は同じですが、...
- 成都ふれあいの場・徐攀さん
- 2017年7月26日
- 2017年7月20日(木) 今年3月に成都で行った大学生交流事業のカウンターパートリーダーとして活躍してくれた徐攀さん(電子科技大学を今年7月に卒業)が、日中交流センターを訪ねてきてくれました。...
- K-line・氏家由希子さん
- 2017年7月21日
- 2017年7月19日(水) 2016年3月に大学生交流事業(長春)に参加した氏家由希子さん(K-lineチーム)が、日中交流センターを訪ねてきてくれました。 氏家さんは、国際交流基金アジア...
- 「中国高校生長期招へい事業」卒業生 潘撼さん
- 2017年6月6日
- 2017年5月24日(水曜日) 心連心第一期生の潘撼さんが日中交流センターを訪問してくれました。 潘さんは中国瀋陽の東北育才学校在学中に、2006年9月から約1年間茨城県の土浦日本大学高等...
- 「中国高校生長期招へい事業」卒業生 林曉慧さん
- 2017年4月28日
- 2017年4月27日(木曜日) 心連心第二期生の林曉慧さんが日中交流センターを訪問してくれました。 林さんは中国瀋陽の東北育才学校在学中に、2007年9月から1年間愛媛県の松山南高等学校で...
- 「中国高校生長期招へい事業」第八期生・伏詩宣君
- 2017年4月25日
- 心連心第八期生の伏詩宣君(写真右から3人目)が日中センターを訪ねてきてくれました。伏君は2013年の9月から2014年の7月まで、大分県の岩田高等学校に約1年間留学生として日本の高校生活を過ごしました...
- 山東師範大学・済南ふれあいの場ご一行
- 2017年4月21日
- 2017年4月21日(金) 山東師範大学の張分新副校長(後方左から3人目)、国際交流学院の張敬東院長(後方右)、商学院の夏同水院長(後方左から2人目)、社科処の万光侠処長(後方左)、国家交流与合作処の...