心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る

今週の一枚

日中21世紀交流事業の参加学生や卒業生がさまざまなテーマで写真を撮り、日本と中国の日常生活を毎週紹介します。

朝ごはん
るるる さん
私は学生寮に住んでいるので、食堂で朝ごはんを頂いています。食堂の朝ごはんは栄養面や季節などを考慮したメニューなので、朝からお腹いっぱい栄養満点なメニューを食べられるのはとても嬉しいです(*´꒳`*)1...
朝ごはん
Lymm さん
写真は、今年の誕生日に母が作ってくれた「誕生日麺」です。麺は朝ごはんによく出される料理ですが、誕生日は特別な意味を持っています。中国では、誕生日に「長寿麺」を食べる習慣があります。なぜかというと、麺は...
新年
ZJ さん
この写真は、ホームステイの家族のお母さんが私にくれたお守りです。私は初めて初詣に行きました。家族連れで参拝に来た人も多く、神社はとても賑わっていました。お母さんがこの学業成就のお守りを買ってくれたので...
新年
ZY さん
お正月に秋田に訪れる神様「なまはげ」。「男鹿のナマハゲ」は日本の重要無形民俗文化財に指定されています。なまはげは家々を訪れ、子供を驚かします。怖いお面を被っているため、小さい子供たちは怖がって大泣きし...
新年
YZ さん
(1枚目)冬休み、ホストファミリーと一緒に徳島県の日和佐神社へ初詣に行きました。新年の健康や学業成就を祈りました。周りを見渡すと美しい景色を眺めることができ、本当にすごく感動しました。去年の悩みは全部...
新年
XT さん
あけましておめでとうございます!新年の一週間はいろいろな新しいことを体験しました。その中で、もっとも代表的なことは初詣です。1月1日、私はホームステイの家族と一緒に北海道神宮に初詣に行きました。日本の...
朝ごはん
山本結衣 さん
最近行った旅館での朝食です。とても豪華で美味しくて幸せな気持ちになりました!量は結構ありましたが、野菜もたくさんあったので健康的でした。もちろん普段はこんなに豪華なわけではなくて、お米やパン、マフィン...
朝ごはん
kim.n さん
早上好!!本日は、とある日の朝ごはんを紹介します!シンプルですが栄養満点で満足度の高い朝ごはんです!私は味噌汁が大好きなので食事には欠かせません!朝ごはんを食べるとエネルギーが湧いてきますよね~! ...
朝ごはん
はる さん
私は学生寮に住んでいて、平日の朝夕は寮の方が作っていただいた料理を一階の食事スペースで食べています。いつもあたたかい食事を食べられるのでとてもありがたいです。この日の朝ごはんは、焼きそばパンと味噌汁、...
  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • アニメ・マンガの日本語
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo