心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が未来を共に創る架け橋となります。

―日本と中国の若者が未来を共に創る―

  • HOME
  • 日中交流センターとは?
  • 高校生交流事業
  • ふれあいの場事業
  • ネットワーク整備事業

日中21世紀交流事業に関するお知らせ

【日中高校生対話・協働プログラム】参加者インタビュー第4弾(中国中山市外国語学校)

日付:2022.02.10

2020年度に「日中高校生対話・協働プログラム」に参加された中国・中山市外国語学校(小欖中学校)は、大阪府立夕陽丘高等学校と初回に実施した先生主導の交流以降、生徒さん主体で継続してきました。

今回は中山市外国語学校の先生と生徒さんにインタビューし、交流の様子や感想等を伺いました。中国で日本語を学ぶ生徒さんの率直な声をぜひお聞きください。


<インタビュー記事>

【オンライン交流会】約2500㎞を結ぶオンライン交流会、中国人生徒たちの交流への思い

<実施報告ページ>

異文化交流会(大阪府立夕陽丘高等学校・中山市小欖中学校)

BACK TO TOP