イベントレポート
- [済南] 済南ふれあいの場:「日本語図書と雑誌の読書会」
- 2023年度
- 2022年10月30日(日) 10月30日午前9時、済南ふれあいの場でオフラインイベント「日本語図書と雑誌の読書会」を開催しました。今回のイベントは日本語学部の学部生、済南ふれあいの場の学生ボランテ...
- [済南] 済南ふれあいの場:「日系企業における新入社員の成長の道」交流会
- 2023年度
- 2022年4月16日(土) 2022年4月16日午前9時、済南ふれあいの場はオンラインで「日系企業における職場新人の成長の道」交流会を開催した。今回の交流会では、済南ふれあいの場の副主任孫守峰助教授...
- [済南] 済南ふれあいの場:オンライン交流会「日本の春休み」
- 2023年度
- 2022年3月19日(土) 3月19日午前、済南ふれあいの場は国際交流基金との共催で、「日本の春休み」をテーマにしたオンライン交流会を開催した。新垣さん(名桜大学四年生)と中野さん(日本大学一年生)...
- [済南] 済南ふれあいの場:「ビジネスマナーに関するビジネス日本語誤用例分析」講座
- 2022年度
- 2022年3月5日(土) 2022年3月5日午前9時頃、済南ふれあいの場で「ビジネスマナーに関するビジネス日本語誤用例分析」の講座を開催した。済南ふれあいの場の副主任である山東師範大学外国語学院の孫...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場:九州産業大学との交流会を開催
- 2022年度
- 2021年12月4日(土) 12月4日午前、済南ふれあいの場は騰訊会議を利用し、オンラインで九州産業大学との交流会を開催した。山東師範大学の日本語専攻の大学生と九州産業大学の教員と学生の計44人が活...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場:「少子高齢化及び日本社会のチャンスと挑戦」講座開催
- 2022年度
- 2021年11月6日(土) 11月6日午前、済南ふれあい場は騰訊会議を利用し、オンラインで「少子高齢化と日本社会のチャンスと挑戦」という講座を開催した。上海交通大学の魏海波兼任教授がスピーカーを務め...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場:「日本語学習経験のシェア」交流会
- 2022年度
- 2021年10月30日(土) 10月30日(土)の朝、済南ふれあいの場では、「日本語学習経験のシェア」をテーマにした交流会が開催されました。山東師範大学日本語翻訳学科大学院の一年生の鄧検予さんと王韻...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場:「蘇りの地:和歌山県」講座
- 2022年度
- 2021年10月16日(土) 10月16日、済南ふれあいの場は騰讯会議を利用し、オンラインで「蘇りの地:和歌山県」というテーマの講座を開催した。和歌山県国際課(外事弁)の川口喜寛氏が講演者を務めた。...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場: 和楽器「箏」レクチャー&デモンストレーション
- 2022年度
- 2021年11月18日(木) 11月18日午後、済南ふれあいの場でオンラインセミナー「和楽器「箏」レクチャー&デモンストレーション」を開催しました。今回のイベントは国際交流基金、済南ふれあいの場と成...
- [済南] [レポート]済南ふれあいの場:ふれあいの場移転先での除幕式
- 2022年度
- 2021年10月15日(金) 2021年10月15日午後、「済南ふれあいの場」移設先での除幕式が山東師範大学で盛大に行われた。山東師範大学党委員会副書記張文新教授、在青島日本国総領事館井川原賢総領事...