心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る
ふれあいの場学生代表訪日研修 2016

心連心ふれあいの場

ふれあいの場学生代表訪日研修2016

2016年

8月19日(金)

8月28日(日)

東京

国際交流基金
日中交流センター

ふれあいの場学生代表訪日研修とは?

ふれあいの場の運営に中心的に関わる中国人大学生を日本に招聘し、文化体験やフィールドワーク等を通して日本についての理解を深めるとともに、互いのふれあいの場の運営について学び合うことを目的とした研修です。

今年度は、各ふれあいの場から代表各1名、計13名を招聘し、文化交流コースとビジネスコース(リードアジア)に別れて、東京で約1週間の研修を行いました。各地のふれあいの場の活動や運営方法についての情報交換に加え、伝統文化と現代文化の体験、日本人大学生との料理交流会を通じ、日本を直接肌で感じ、様々な日本人と交流しました。

ここでは主に文化交流コースの活動についてご報告します。

8月19金曜日 8月20土曜日

訪日前
ブリーフィング

各地から北京に集合し
国際交流基金・北京事務所で
ブリーフィングを受けました。

東京到着

オリエンテーション
自己紹介

8月21日曜日

事前研修

ビジネスコース(リードアジア)と合同で、元野村総研中国副総理の寺村英雄氏から「日中ビジネス」について、元丸紅中国総代表の眞鍋忠夫氏から「世界に通用する人材」について講演していただきました。

東京散策兼
ミッションゲーム

ビジネスコース(リードアジア)と合同で、江戸東京博物館で与えられたお題に答えて点数を競うグループ対抗のミッションゲームを行いました。東京の歴史や文化を学びながら、出会ったばかりのメンバーとの仲を深めることができました。

8月22月曜日

各地活動発表

各ふれあいの場の活動や運営方法について発表し、お互いに学び合いました。

感想

他のふれあいの場の活動内容はとても参考になりました。

他の学生との交流を通して、多種多様な運営方式やイベント学びました。今回学んだアイディアを帰国後に自分のふれあいの場でも活かそうと思います。

8月23火曜日

文化講座

百人一首、日本語の七五調、避難訓練、ゆるキャラなど様々な日本の文化について先生から講義を受けました。クイズや演技も交えながら、楽しく学びました。

感想

歌舞伎や百人一首は面白い!

昔の文化についても勉強することができました。

着物体験

着物体験

ふれあいの場の活動に取り入れられそうな日本文化体験に参加しました。先生から本格的な振袖や袴を着せてもらい、帯結びや着物を着る日本の年中行事についても学びました。着物を着たまま茶道にも挑戦し、本格的な文化体験となりました。

感想

初めて着物を着てとても嬉しかったです。

着物と茶道を一度に体験して、一期一会の精神を味わうことができました。

浅草・スカイツリー

浅草

スカイツリー

東京の下町・浅草を 見学しました。仲見世通りや浅草寺の見学の後、お好み焼きにも挑戦しました。最後にはスカイツリーに登り、夜の東京も見学しました。

感想

スカイツリーから見た景色はとてもロマンチックでした。

スカイツリーを見たいという夢が実現しました!日本の夜景はとてもきれいです。

8月24水曜日

池袋防災館

日本で起こりやすい災害について学び、防災知識を深めるための体験学習を行いました。震度7の地震を体験し、地震発生時にどう対応するかを学びました。また、消火器の使った消火体験も行いました。

感想

身をもって地震を体験して、自然災害の恐ろしさがわかりました。

日本の防災意識や防災教育に感心しました。

温泉体験

温泉体験

都内の「高井戸天然温泉美しの湯」で温泉体験をしました。

感想

日本の天然温泉は温かくて気持よかったです。

温泉を体験して、元気になりました!毎日温泉に入りたいと思いました。

8月25木曜日

日中料理交流

東京在住の日本人大学生と一緒に日本料理と中華料理を作って味わう活動に参加しました。学生達は来日前から何を作るか相談を重ね、カレー、から揚げ、天ぷら、たこ焼き、餃子、大盘鶏、ジャガイモ餅などたくさんの日中の料理を作りました。グループに分かれて調理し、できた料理を全員で味わいました。

感想

日本人大学生との交流は楽しく、みんなが親切で感激しました。

たった一日でも料理を通じてこんなに交流できるんだと思いました。ふれあいの場でも日本人を招いて料理活動を行いたいです。

ジブリ美術館

ジブリ美術館

料理交流を行った日本人大学生と一緒に「三鷹の森ジブリ美術館」に行き、スタジオジブリのアニメーション作品について学びました。

感想

宮崎駿のアニメが大好きなので、今回ジブリ美術館に行けて光栄でした。すっごく嬉しかったです!

8月26金曜日

最終発表会・総括

1週間の研修を踏まえ、日本での体験や他のふれあいの場から学んだこと、帰国後にふれあいの場で行いたい企画について各参加者が発表しました。最後には、修了証が授与されました。

感想

それぞれが学んだことを共有でき、ふれあいの場でやりたい企画がはっきりしました。

リードアジア最終発表会・懇親会

リードアジア
最終発表会

懇親会

ビジネスコース(リードアジア)に参加した学生たちの最終発表を聞き、懇親会に参加しました。

8月27土曜日

参加者交流会

リードアジア参加学生と一緒に東京観光をし、最後には打ち上げを兼ねた夕食会に参加しました。思い出を語り合いました。

8月28日曜日

日本出発

文化交流コース参加者

文化交流コース
参加者

西寧ふれあいの場代表

青海民族大学 多傑措

日本の方はみんな優しくて素晴らしいです。帰国してからもずっと感謝の気持ちでいっぱいです。

南京ふれあいの場代表

南京林業大学 卞詩純

今回の研修で出来合った皆さん、またお会いできる日を楽しみにしています。

連雲港ふれあいの場代表

淮海工学院 成柯瑤

百聞は一見に如かず。実際に日本に行くと、これまで見たことのないものばかりでした。

杭州ふれあいの場代表

浙江工商大学 邱吉

済南ふれあいの場代表

山東師範大学 孫平

南昌ふれあいの場代表

江西師範大学 李安娜

昆明ふれあいの場代表

雲南師範大学 王秋玲

日本文化を体験し、日本の大学生の友達ができました。

研修の間、色々な日本人大学生と一緒に過ごして、日本人の大学生は中国の歴史や文化に親しみを抱いてくれていることがよくわかりました。

ビジネス交流コース(リードアジア参加者)

ビジネス交流コース
(リードアジア)
参加者

成都ふれあいの場代表

電子科技大学 楊坤

ハルビンふれあいの場代表

黒龍江大学 張卓琳

長春ふれあいの場代表

吉林大学 陳暁蕾

他のふれあいの場の運営方法を理解して、自分のふれあいのでやりたいことが見えてきました。

日本航空の飛行機に乗った時から、日本の「サービス精神」をしみじみ感じました。乗務員たちはずっと笑顔で挨拶をしてくれて、初めて日本に行く緊張感も和らぎました。

延辺ふれあいの場代表

延辺大学 崔美英

重慶ふれあいの場代表

重慶師範大学 王婧之

東京の駅は人が多い!サラリーマンもお爺さん、お婆さんもみんな歩くのが早くてとても驚きました。

今回の研修から学んだことや、日本の皆さんからの至れり尽くせりのおもてなしを中国に持ち帰り、ふれあいの場のみんなにも伝えたいと思います。

広州ふれあいの場代表

中山大学 黄潤

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • 通过《艾琳》学日语
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo