心連心ウェブサイトは日本と中国の若者が
未来を共に創る架け橋となります。

JAPAN FOUNDATION 国際交流基金[心連心]

日本と中国の若者が未来を共に創る
ふれあいの場サポーター活動報告2024 オンライン活動 活動期間:2023年10月~2024年3月
About
ふれあいの場サポーターとは?
ふれあいの場サポーターは、日本の大学生が中国「ふれあいの場」の大学生と共に、
一から日本文化に関するイベント(オンライン・対面)を作り上げ、
企画~実施までを行うプログラムです。
今期はふれあいの場サポーター8名が5か所(広州・済南・杭州・重慶・貴陽)のふれあいの場に分かれてオンライン活動を実施し、その後2グループに分かれて済南・広州ふれあいの場で対面イベントを行いました。
Schedule
活動スケジュール
2023年10月
交流前研修(オンライン)
ふれあいの場との連絡開始
オンライン活動実施
2024年1月
オンライン活動終了
2月
渡航イベント準備
渡航前研修
3月
修了報告会
担当サポーター
永木遥香さん
永木遥香さん
山本結衣さん
山本結衣さん
10月
自己紹介、趣味、故郷の紹介

皆さんの出身地や趣味はとても興味深くて、色々な話題について話すことができてとても楽しかったです。

12月
大学生の日常/どんな一日を過ごしているか紹介

ディスカッションを通して中国と日本の学生生活の比較をしたり特徴を分析したり、気になった点を質問したりして盛り上がりました。

担当サポーター
河合温大さん
河合温大さん
小野夏佳さん
小野夏佳さん
10月
おすすめのコンビニ商品の紹介

済南の学生との最初の交流であり、ちゃんと自分の言葉で説明できるか不安だったけど、中国と日本の食文化の違いを知るいいきっかけにもなりました。

11月
流行っているゲームの紹介

日本側は「モッツァレラチーズゲーム」、済南側は「スパイは誰?」というゲームを紹介し合いました。チャットを活用して更にゲームを盛り上げることができました。

12月
日中の祝祭日について語る 

日本側はクリスマス、済南側は冬至と春節について発表し合いました。発表後はお互いの国のお菓子を食べながら雑談し、食べる体験を通じて、さらに両国への理解を深めることができました。

担当サポーター
河村舞彩さん
河村舞彩さん
11月
若者言葉やネット言葉の紹介

現代の大学生のリアルな感情を表す言葉の紹介など、楽しみながらお互いの国の文化や言葉に触れることができました。

12月
「大切なもの」の紹介

テーマをあえて「大切なもの」という漠然とした設定にすることで、家族や友達、ペット、ぬいぐるみ、楽器、漫画、思い出そのものなど、様々な「大切なもの」の紹介がありました。

1月
好きな料理の紹介/ランダムなテーマでの会話 

料理紹介では、故郷の料理から自分で手軽に作る料理、少し贅沢な料理まで幅広いジャンルの料理の紹介があり、写真を見ているだけでお腹が空いてしまいそうでした!
お喋り会では、実際に会って話しているような和気あいあいとした時間となりました。

担当サポーター
上村紗生さん
上村紗生さん
10月
日本語コーナー/日本語のミニゲーム

思いつく単語であったりから、文化の違いをふと感じられるところがおもしろかったです!

11月
だるまの絵付け体験

参加者からは色の意味を考えながら色付けするのが楽しかったとの声がありました。
中国とつながりのあるだるまで日中交流ができて、とても思い出深いイベントでした!

12月
日中の流行りの文化についてのおしゃべり会

意外な日本のアニメが中国で流行っていることを知ることができ、貴重な機会になりました。

担当サポーター
中溝明佳さん
中溝明佳さん
町田音々華さん
町田音々華さん
10月
日中の恋愛観

初めての交流は緊張しましたが、恋愛というテーマを通して楽しく交流ができたと感じています。

11月
平日or休日の過ごし方

休みの日は、アニメ鑑賞やゲームをする人が多く、話が盛り上がりました。中国の若者の間で流行っているものを知ることができたと思います!

1月
自分の好きなもの紹介

自分の好きなものを紹介している時のみなさんの目がキラキラしていて素敵でした!最後の交流会で、とても仲が深まった回でした。

オンライン活動を終えて
自分にとってふれあいの場サポーターの活動とは?
すべてが新鮮
山本 結衣
山本 結衣
どこか遠い国のように思っていた中国に、とても親近感を持つことができました。中国に住む同年代の方たちと初めて直接交流して、中国と日本の違いやその良さ、そして何より同年代だからこそ、お互いに似ているところを知ることができたりしてすべてが新鮮でした。
また日本側の学生とも、チャットで近況を報告しあったり、オンライン上での交流で仲を深めることができました。
様々な出会いをくれた場
永木 遥香
永木 遥香
サポーターの活動は、中国に関して様々な出会いをくれた場所でした。ふれあいの場の皆さんと出会えたのはもちろん、中国の食べ物や、文化、大学生活など新しい発見や気づきに毎回興味津々でした。興味のある中国と距離が縮まった気がして嬉しかったです。
コミュニケーション能力の向上に繋がった
河井 温大
河井 温大
お互いの文化や伝統を尊重し、交流できる大切な場所だと思います。さらに、異文化交流を通して、今まで感じたことのない視点から考えるようになり、コミュニケーション能力の向上にもつながりました。
今回の交流を通して、他者に自分の意見を伝えることが積極的にできるようになったので、今後も活かしていきたいです。
挑戦する良い機会
小野 夏佳
小野 夏佳
今までやってみたかったけれど中々できなかったことに挑戦する良い機会になりました。高校生のときから国際交流に興味がありましたが、今回、初めて沢山の人と話すことができてとても良い経験になりました。またお互いの文化や慣習についての理解を深めることができました。
友好の「輪」をつくる活動
河村 舞彩
河村 舞彩
交流、友好の「輪」をつくる活動です。これまでの国際交流活動では、交流の「輪」の中に入って「輪」の一員になっていくというような感覚がありましたが、ふれあいの場サポーターは、ふれあいの場の皆さんと一緒に「輪」を作り、その「輪」を広げていくことができる活動だと感じました。
私は中国のエンタメに興味を持ったことをきっかけに、現代の中国の文化を知りたいと思うようになり、交流事業に参加をし、今では中国にたくさんの友人ができました。このことは私の大学生活の中でとても大きく素敵な出来事です。全ての出逢いに感謝をし、これからも積極的に国際交流に携わっていきたいです。
文化の違いを知る
上村 紗生
上村 紗生
授業でなかなか知ることができない文化の違いを知ることができる活動でした。
今後は授業で知るような日中の文化の違いだけでなく、授業ではとりあげられないような両国の文化や流行りにもアンテナを張って、日本と中国双方の魅力を発信していきたいです。
友好関係を築く場
町田 音々華
町田 音々華
日本学生と中国学生とで友好的な関係を築くうえでとても重要な活動だと考えます。私は、中国の学生が日本語を熱心に勉強している点に感銘を受けました。日本人サポーターに対して、真摯に向き合ってくれた彼らと交流をすることができ本当に良かったです。
またふれあいの場を通して、たくさんの中国人学生と出会うことができました。この縁を大切にして、個人的にも交流を深めていきたいです。
新しい人と出会い仲良くなれる場
中溝 明佳
中溝 明佳
私にとってサポーターの活動は、新しい人と出会い仲良くなれる場所です。参加者が固定していなかったので、毎回初めて会う学生たちとの交流は新鮮で楽しかったです!日本メンバーの考えたテーマに興味を持ってくれた学生と多く交流ができました。

よく読まれている記事

  • 国際交流基金 JAPAN FOUNDATION
  • アニメ・マンガの日本語
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター
  • 日本国际交流基金会|北京日本文化センター[微博]Weibo