イベントレポート
アイスランドとインドから来たたくさんの年賀状
2012年12月、西寧ふれあいの場では、学生達がチベットの伝統的な布「ハタ」に新年の挨拶を書いて、沖縄の琉球大学の学生に送る活動をしました。
同時に、日本人教師の先生を通じてアイスランドとインドで日本語を学習している学生にも新年の挨拶を送り、外国で日本語を学んでいる学生同士の交流を開始しました。
2013年1月から3月にかけて、沖縄の学生から電子メールが届いた以外にに、アイスランドとインドの日本語を勉強する学生たちからたくさんの年賀状が届きました。
日本人学生たちとの交流以外にも、世界の日本語学習者の間で交流を図り、友好を深めることはとても重要です。世界各国の若者達が相互に交流し、理解し、助け合って、美しく、平和で、友好的な往来の道筋を作っていってくれることを祈っています。