Voice
~参加者の声~
現在さまざまな分野でご活躍されている事業の参加者・関係者の皆さまからご寄稿いただきました。ぜひご覧ください。
-
-

2024年11月28日
小野 夏佳さん
「憧れへの挑戦:出会いを通じて新たな自分へ!」
-
-
-

2024年1月31日
陳 希(ちん き)さん
「交流が理解の橋を架け渡し、コミュニケーションが友情の花を育てる」
-

2023年8月21日
後藤 隆幸さん
「難しさから得られた興味と変化」
-

2023年5月22日
李 顔秀さん
「「国を繋ぐ架け橋」になるために」
-

2023年1月9日
孫 瑞雪さん
「「後悔しない冒険家」になるために」
-
-

2022年9月23日
北村想空さん
「逆境こそチャンス!乘风破浪!」
-
-

2022年6月17日
横田爽花さん
「「オンラインで国境を越えて」」
-

2022年5月30日
洪嘉雯さん
「『富士山にツバキの花を咲かせよう』」
-

2022年4月19日
山本悠さん
「日中交流を経て」
-

2022年2月23日
田丸倫子さん
「二兎を追う交流!(日中文化交流+環境問題対策)」
-

2022年1月21日
李珂さん
「私のボランティアとしての歩み」
-

2021年12月15日
新垣実菜美さん
「無限の可能性を感じた日中交流会」
-

2021年10月29日
中島大地さん
「大学生交流事業の思い出と、それからのこと」
-

2021年5月9日
徳永 潤さん
「タコ焼きが繋ぐ日中交流」
-
-
-
-

2021年3月1日
余 逸文先生
「我々の宝物:「アモイふれあいの場」」
-
-

2020年11月4日
王 暁梅 先生
「みんなの「貴陽ふれあいの場」」
-
-

2020年6月28日
王 玥さん
「2019年日本企業文化紹介セミナー感想談」
-
-

2020年1月29日
葛 紫双さん
「「心」の旅 ~7泊8日のふれあいの場学生代表訪日研修~」
-
-
-

2019年5月17日
楊 賛さん
「チャレンジ心を忘れずに」
-

2019年3月22日
盧 雨聡さん
「交流を通じて得た宝物」
-

2019年2月24日
礼 済聞さん
「2018年日本企業文化交流セミナー感想談」
-

2019年2月1日
温皓恒さん
「交流を通じて広げた自分の世界」
-
-

2018年9月16日
原岡 信子さん
「中国の孫との出遇い -再会を楽しみに-」
-
-

2018年1月9日
徐攀さん
「この世には偶然なんてない、あるのは必然だけ」
-

2017年10月25日
李 明光さん
「大好きな日本との出会い」
-

2017年10月16日
坂下 春奈さん
「将来につながる経験―平成28年度日本高校生「中国ふれあいの場」訪問事業に参加して―」
-

2017年10月10日
潘撼さん
「私と日本との切っても切れない縁」
-
-
-

2017年8月9日
劉 志鵬さん
「交流活動に参加した感想」
-

2017年4月24日
樊 雪妮さん
「中国長春、ハルビン、延辺「日本企業文化紹介セミナー」に参加して」
-
-

2017年2月7日
金秀東先生
「元延辺ふれあいの場の運営担当者金秀東先生の経験談」
-

2016年9月16日
邱 吉さん
「心を動かした研修の旅」
-

2016年4月17日
焦 培曄さん
「国際交流は多くの人を巻き込むべし」
-

2016年3月24日
万 健さん
「「ふれあい」がくれた宝物」
-
-

2015年11月15日
李 佳寧さん
「忘れられない日本での研修の旅」
-

2015年11月7日
眞鍋忠夫さん
「中国杭州市、嘉興市でのふれあいの場「日本企業文化紹介セミナー」に参加して」
-

2015年6月28日
中條 奈菜花さん
「私の大学生活は日中交流なしでは語れない 〜日中の国境を越えた仲間との交流を通して〜」
-

2015年6月5日
田莎莎さん
「大学生交流事業受け入れの感想」
-

2015年5月28日
竹野功さん
「ヨウヨウと過ごした日々」
-

2015年5月28日
鄒昕婷さん
「私の交流事業の体験、感想」
-

2014年9月24日
趙 岩さん
「私の留学生活」
-
-
-
-
-

2013年5月13日
王 百慧さん
「心理学の研究と将来の夢」
-

2013年1月11日
于 暠さん
「学術研究と課外活動」
-
-

2012年10月26日
于 瀚清さん
「アメリカでの大学生活」
-
-
-